2006年11月22日 超話題ゲーム機 プレイステーション3に思わぬ待ったが!? 2 プレイステーション3に深く関わっている人物に、内部事情などについて聞いてみました。 * 協力者の保護のため、会社名や所属部署は一切明かせません −ハードに欠陥があるとの事ですが、それは実際にゲームメーカーが作る数々のソフトを動かしてみないと分からない事が多いという事でしょうか? 「はい。どこのメーカーのどのソフトがどういう動きをするかなんて、今の状態じゃ分かりようがありませんし、ソフトとの相性以外にもハード自体の問題もあります。」 −でもソフト開発用のツールみたいな物は共通なんですよね? 「それに関して例を挙げますが、PS2が後期になって薄型になったのをご存知ですか?」 −薄型PS2ですか? 「それです。その薄型になった途端に、動かなくなったソフトが数多く出てしまったんです。それを引き合いに出して開発ツールがどうという話じゃ収まらないとご理解頂けるか分かりませんが。」 −全てのソフトが全て正常に動く訳ではないという事ですよね? 「というか、どんな状況でどんな不具合が出るか誰にも分からないと言う方が正確かもしれません。動かないとか、止まるとか、現時点では断言できません。とりあえず初期出荷分に関しては上層部もWiiを気にしていたと思うんです。ですから土壇場で急激な値下げもしましたし、再度の発売延期の話も持ち上がったんですが、意地でも11日にこだわりましたし。」 −確か最初に発表された価格から1万円以上値下げされたんですよね? 「そうですね。所謂20GBの方は5万円未満の価格まで値下げになりました。」 −不勉強で申し訳ないのですが、20GBと60GBというのはHDD容量ですか? 「そうですそうです。それ以外にも通信の面やメモリスティックが使えるかどうかといった差もあるんですが、分かりやすさ重視なのか内臓HDDの容量で分けてますね。」 −PS3サイドには焦りがあると思いますか? 「それはありますよ。焦りと誤魔化しじゃないですか?」 −誤魔化し? 「だって初期出荷の台数が何万台かご存知ですか?10万出してないんですよ?」 −ええと、参考としてPS2の時はどの程度だったのでしょうか? 「100万台弱くらいは3日程度で売りさばきました。」 −でも価格の問題で弱気な出荷台数なのかと解釈してましたが? 「PS2だって発売当時はいくらかだったか覚えてますか?今の1万円台の金額のPS2と違って、4万円近い定価だったんですよ?PS3の20GB版の定価と1万円程度しか違いませんよ。」 −それはやはり欠陥商品だという認識の・・・ 「社内ではリコール対象だと囁いてる人間もいます。」 〜続く ポリスジャパン編集部